| 
     マツダ、ドライビングレッスンと参加型モータースポーツイベントに協賛 
マツダは、マツダ車オーナーにより一層「走る歓び」を体感していただくために、ドライビングレッスンや参加型モータースポーツイベントへの協賛を強化していくと、発表しました。 
マツダは、「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」を高い次元で両立した商品を提供していくというビジョンに基づき、マツダ CX-5以降アテンザ、アクセラなどの新型車を導入してきたのは皆さん既にご存知だと思います。今後は、優れた商品だけでなく、「より多くのお客様にスポーツドライビングの体験機会を提供し、走る歓びを体感していただくとともに、運転技量の向上、交通安全への貢献も目指します」と、発表の中で述べられています。つまり、MZRacingでは既におなじみのモータースポーツイベントやドライビングアカデミーが、マツダのサポートのもとより本格的に推進されることになるのです。もちろんMZRacingは、これまで同様それらイベントのレポートをお伝えするため、皆さんとともに現場に向かいますのでどうぞよろしくお願いします。 
■Be a driver. マツダ・ドライビングアカデミー 
プロドライバーやマツダの開発スタッフによる座学と実技を中心としたドライビングレッスンです。本年は富士スピードウエイおよび岡山国際サーキットで開催されます。  
詳細、申し込みについてはこちらをご覧ください。 
富士スピードウェイ >>> http://www.fsw.tv/freepage/905/ 
岡山国際サーキット >>> http://driving-academy.mazda-fan.com/ 
 
■マツダファン・サーキットトライアル(MFCT) 
■マツダファン・エンデュランス(マツ耐) 
■ロードスター・パーティレースII 
上記イベントについては以下ページで詳細をご確認ください。 
MFCTおよびマツ耐 >>> http://www.mzracing.jp/archive/other/2014004.html 
ロードスター・パーティレースII >>> http://www.mzracing.jp/archive/other/2014005.html 
	
	2014.3.28 
 
     
     |